お客様実例 - 有限会社やまがた様

仕組化を身に付けたことで、今までのような解決に費やしてきた時間や心労は無くなり、経営に使える時間が増えました。


有限会社やまがた 代表取締役 山縣正二郎様
事業 :生涯健康支援事業 (静岡県)

―― まずは貴社の事業説明をお願いします。

推薦の声-有限会社やまがた様
  当グループは静岡県内で接骨院、機能訓練型介護、鍼灸院、トレーニングジム、スポーツジム、スポーツドックなどの事業を行っております。2022年6月現在24店舗運営、年間利用者数は40万人。お客様と対面して症状や悩みに向き合い、状態を把握し、改善に導くことで"生涯健康支援" の実現を目指しています。
 

―― 「年商10億事業構築コンサルティング」を知り、導入するまでの経緯をお聞かせください。

 出会いは、「年商数億」などのキーワードで検索していた際に見つけた矢田先生の本が最初でした。従業員数80名になり、年商数億円を超えてから「このままではまずい、何とかしなければ」と感じるようになりましたが、何を変えればいいか分からずにいました。
 
 矢田先生の本を読み、「全部自分のことだ」と思った私は、ホームページを見てすぐにセミナーに参加しました。その後は個別面談をお願いして、2021年3月からコンサルティングを受けています。
 
 当時は、会社を何とかしなければと思いながらも相談する相手がおらず、1人で進めるには限界を迎えていた時期でした。
 


―― 現在導入開始から1年ほど経過しましたが、どのような変化がありましたか。

 私自身が「組織で稼ぐ事業モデルの全体像」と「社長の仕事」を理解できたことが大きな変化です。
 
 1つの整骨院から事業をスタートしたこともあり、患者さんがいらっしゃってから施術を受けて帰るまでのサービス全体の流れを改善しなければという感覚は以前から持っていました。しかし、これは店舗を運営する立場での視点でしかありません。会社を成長させるには社長がもっと長い時間軸で捉え、新店舗を出店し、運営・管理していくための仕組みづくりに注力する必要があると知りました。
 
 事業計画をつくり、進むべき未来が見えるようになったので、迷いなく着実に進むことができています。
 
 会社全体の仕組みが構築できました。現在は、社員の役割や給与体系の作り直しをしています。また、マネージャー職を増やしたため、一時的に出費が増えたりしていますが、未来の成長のために必要なことだと感じています。
 

推薦の声-株式会社カイト様

 


―― 会社が大きく変化する中、社員の方の反応はどうですか。

 急激に仕組化が進み、会議が増えたりしている中ですが、変化させる理由や必要性の浸透を実現できました。彼らは、前向きに捉え協力してくれています。以前は部分的にしか伝えられていなかった事業計画を言語化し、経営計画手帳に掲載して社員に配布した効果の大きさを実感しています。
 
 これまで、能力のある社員には複数の仕事を兼任してもらっていました。コンサルティングを受ける中で、会社を大きくするためにはこれではいけないと気づかされました。現在は、きちんと分業して社員一人ひとりの役割を明確にする取り組みづくりを進めています。今後は、組織の中で各自の能力をより発揮してもらいやすくなるはずです。
 


 ―― なぜ短期間でそのような変化を生み出せたのでしょうか。

 私自身が、人ではなく、仕組みの改善に着目するようになったのは大きいです。
 
 昔は、何か問題が起きたときには、人に向かっていました。今は、完全に仕組みの改善を考えるように変わりました。
 
 ある店舗で起きた問題から仕組みをつくり、別の店舗に展開する。その流れができたことで、同じ問題が起きることが極端に減りました。仕組化を身に付けたことで、今までのような解決に費やしてきた時間や心労は無くなり、経営に使える時間が増えました。
 
 これまではその場の思いつきで行っていた会議も、ねらいや意味を明確にして開催するようにしました。以前は、新店舗を出すための話し合いに、多くの社員を参加させていました、それも間違いだったと気づけました。各部門の仕事を整理することで、其々の社員も仕事に集中しやすくなっているように感じます。
 


 ―― グループとしての今後の展望をお聞かせください。

 コンサルティングの内容をもとにグループを成長させていきます。年間利用者数を、現在の40万人から、早期に静岡県の人口と同数にしたいと考えています。それに伴い、まずは年商10億円を目指します。その後は20億、40億、80億と伸ばしていくつもりです。
 
 グループ名の80Skipは、80歳を過ぎてもスキップできる心と体を持った人であふれる社会を実現したいという思いからきています。将来的には"生涯健康支援"のためのインフラとなる存在になれればと考えています。
 
 そのためにも、いまの出来上がった仕組みを走らせながら、社員と共に改善を続けることで、毎期成長を続けていきたいと思います。


 ―― コンサルティングの導入を検討している方に、メッセージをお願いします。

 以前はコンサルティング費用がもったいないと思う気持ちもあり、本などを使って自分でどうにかしようと考えてきました。しかし、社員数が増えて、会社が大きくなっていくと、自分だけでは限界だと痛感しました。このコンサルティングの内容は、何年かけてもきっと自力ではたどり着けなかったでしょう。
 
 費用が出せないわけでないのなら、導入することが会社・社員・社長の未来をつくる最高の投資になると思います。確実に、それも、早く、目指している場所にたどり着けるはずです。
 
 私はコンサルティングを受けて、経営に必要な全体像が掴めたことが何よりも良かったです。それも、最短で得られたと感じています。現状をどうにかしたいと思っているのなら、少し勇気を出して、飛び込んでみてほしいと思います。
 

推薦の声-有限会社やまがた様

 


 
メールアドレス(必須)


名前(必須)

 

 

お問い合わせ

 営業時間/9:00-17:00
(土日祝除く)