お客様実例 - 株式会社WITHWIN様
私はほとんど現場に入ることもなく、今後の展開を考えられるのでとてもワクワクしています。
 
              株式会社WITHWIN 代表取締役社長 杉浦正典様
飲食業 : 日本料理、ケータリング事業 (愛知県)
 
            飲食業 : 日本料理、ケータリング事業 (愛知県)
―― 当時の課題とコンサルティングの導入経緯
 
               当時は大手コンサルタントも活用していたのですが、値段も高くて継続が難しく、そんな折、矢田さんのセミナーを知り、「数億企業を10億企業にする」という言葉に惹かれて受講しました。
組織の壁を越えて会社を次のステージに成長させる考え方と手順にとても共感し、また、矢田さんの中小企業ならではの現場目線での指摘や明確なコンサルティングメニューも決め手になり、すぐにその場でコンサルティングの依頼をしました。
―― コンサルティングの内容と進め方
 実際のコンサルティングは、マニュアル作成や仕組化に際して的確なアドバイスを随時いただき、経営に付随する労務問題や経営計画作成から運用のポイントなども助言をしていただけました。
 
 10億企業を目指す上での体系などを、スタッフも交えて適宜教えて頂いたことでその後の運用もスムーズになりました。
 特に新規事業の立ち上げに際して、マニュアル化・仕組化を進めて頂いたことがとても役立ちました。
 
 というのも、新規事業立ち上げの担当社員が、急に退社することになり大変焦りましたが、 マニュアルや仕組みを整備していたことで他のスタッフへ引き継ぐことが容易にできました。現在1期目が終わり、スタッフ3名で年商2500万(月商600万)ほどに成長しました。
 今では、仕組化で完璧に回るようになり、今後は1億、5億、10億が射程圏内として見えています。
 
―― 現在の状況(全行程終了時)
 
               マニュアルや仕組みの改善は、スタッフが意見を出し合いながら行っています。現場レベルでの改善が可能となり、私はほとんど現場に入ることもなく、今後の展開を考えられるのでとてもワクワクしています。
また、経営計画の発表会においてはたくさんの助言をいただき、初めて開催することができました。 発表することで社長の意図を十分に発信することができ、より一層全スタッフの取り組むべき方向が定まったと感じます。
―― 最後に
  会社が成長していくには順序があることを知ったことで目指すべき方針、戦略、戦術がより明確になりました。
 
 矢田さんの考えを、多くの中小企業が取り入れれば、きっと沢山の社長や社員が幸せになると信じています。
 
●お客様実例 こちらもご覧ください
 
・株式会社フレグランスプロジェクト様
『2年で年商10億円、12店舗から12店舗へ急成長!方針の明文化とマニュアルの整備で、どの店舗でも高品質なサービスを提供できるように。』
 
・株式会社DRIVE様
『多忙の中、業績が上がらない状況を打破し、売上が1.5倍に。組織改革により各セクションが目標に向けて自走できる会社になりました。』
 
・中国バス不動産株式会社様
『組織・業務の仕組化で売上が2年で1.51.5倍!「修行」だと感じていた社長業が、日に日に楽しくなっています』