推薦の声 - アルナチュリア株式会社様
コンサルティングを通して私自身の考え方が大きく入れ替わり、全く違う視座で会社や事業を見る事ができるようになりました。
事業 : 食品製造・販売業
―― 衝撃を受けた本での出会い

―― 組織・仕組みが無い当時の状況
それまでも、組織や仕組みが大事だとは思っていましたが、今から思うと全く理解できていなかったと思います。
毎年経営方針書を作っていましたが、ほとんど活用する事はなく、社内で会議はほとんど開催していませんでした。役割分担も役職もあやふやの完全な文鎮型組織で、忙しい時は皆んなで協力して乗り越えよう!といった曖昧な状態でした。しかもそれを社長自身が問題視していませんでした。
私が社内にいると多くの社員から、業務上の相談やトラブルの相談、見積もりや新規の問い合わせ、クレームの相談などあらゆる仕事が私に集まってきます。私がいないと何も進まない事を感じていましたが、そこまで出来る社員がいない事が問題だと思っていました。
私だけが忙しい状況を改善するために、社員教育を通して社員を成長させる事に集中していましたが、思った成果を出すことができずにいました。
―― 組織・仕組みによって変わりました
2018年、矢田先生のコンサルティングを受けて、組織と仕組みを学んだ事でイチから会社を作り直していくことができました。私自身の考え方が変わり、組織について学んでいく事で会社を経営方針と計画に基づいて成長させていく事ができるようになりました。組織がしっかりしてくる事で、社員一人一人もそれぞれの得意な部分を発揮し、活躍してくれるようになったと感じています。
組織と仕組みが明確になる事で、経営方針に掲げた内容が着実に社内で実行されるようになりました。これまでの何倍もの数の改善項目に取り組むこともできるようになり、会社のスピードが何倍にも加速しています。
ただ決められた作業をこなすだけの社員ではなく、決められた目標の達成や課題解決を目指す社員が生まれてきました。会社の雰囲気も徐々に変わり、仲良しグループから、目標を達成するチームへ変化しています。
―― 成長する新事業がスタートしました。
ここ10年は売上も横這いで1年に数%の売上アップを目標にする状態が続き、私自身が行き詰まり感を抱いていました。
矢田先生に事業設計のアドバイスをしていただいたき、2019年からスタートした新事業は2020年の新型コロナの嵐の中でも大きな影響を受ける事なく、順調に成長を続けています。
強いビジネスモデルというのは、これほど強いのかと我が社の事ながら驚いています。
この、成長していく事業モデルを考えるという部分でも、これまでは「あれ面白そうだから」とか「こうやったら売れそうじゃない?」といった安易な考えで動いていましたが、明確な指針を得ることができて、事業に取り組むかどうかの判断を明確に下す事ができるようになりました。
現在では社内に様々に存在した小さな別事業を全て整理し、全社員が新規事業の成長にコミットしています。
―― 結局は社長が変われば全て変わる
コンサルティングを通して一番変わったのは私自身です。考え方が大きく入れ替わり、全く違う視座で会社や事業を見る事ができるようになりました。長期的に見ると社長への投資ほど安いものはありません。まず矢田先生の本を読み、気づく事があれば一度1日セミナーを受講される事をオススメします。
最後に長期間にわたってご指導いただいた矢田先生に、改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。
●推薦の声 こちらもご覧ください
・株式会社ヨシダキカイ様
『事業の切り捨てで市場開拓!年商10億円も現実味を帯びてきました。』
・株式会社すがコーポレーション様
『コンサルティングを受けたことで、知識や経験が点から線につながり、考え方が大きく変化。仕組化の必要性とそのやり方を得ました。』
・建設業 S様
『提案書や営業の仕組みを作り直したところ、3千万円級でビビっていた社員が、1億円級の受注が取れるようになってきました。』
